法人のご案内
理事長挨拶
大仙市・仙北市・美郷町は豊かな川の流れにより潤う地域であります。南は皆瀬川、旭川、横手川が続き大仙市で雄物川と合流します。北は桧内川、玉川と続きこれまた大仙市で雄物川と合流します。このことから、平成20年4月に当法人は水の交わる地域「水交会」と名付けられ事業を開始しました。その後、事業譲受や新たな事業所の開設等でさらに事業を展開し、現在5つの事業所を運営しているところであります。
「利用される方々の望む生活を念頭に置き、地域社会において自立した生活を営むことができるよう必要な支援をする。」「障がい者の豊かな未来の創造をお手伝いできるよう最良の支援に努める。」という運営方針のもと、関係者一同利用者さまの幸せを最優先にしながら、地域に寄り添った福祉サービスの提供 と、ソーシャル・インクルージョンの理念に基づいた 事業展開をして、地域福祉 の 向上を 目指して参ります。
法人概要
■会社名
| 社会福祉法人水交会
|
■所在地
| 〒014-1413 秋田県大仙市角間川町字町頭98番地
|
■電話番号
| 0187-65-3676
|
■FAX番号
| 0187-65-3191
|
■代表者
| 理事長 高井 慶藏
|
■設立年月日
| 2008年 3月21日
|
沿革
【法人認可前】
【運営主体 大曲仙北広域市町村圏組合】
■昭和50年(1975) 3月20日 精神薄弱者更生施設建設工事完成
■昭和50年(1975) 4月 1日 大曲仙北広域後三年更生園 設置・認可・開園(定員60名)
■昭和60年(1985) 9月30日 後三年更生園大規模修繕工事完成
■平成 9年(1998)11月14日 後三年更生園大規模修繕工事(浄化槽・屋根修繕)完成
【社会福祉法人格 認可】
■平成20年(2008)3月21日 社会福祉法人水交会 認可
■平成20年(2008)4月1日 「後三年鴻声の里」事業開始(入所更生60名、短期入所4名)
■平成21年(2009)11月6日 ケアホーム(南風寮)改修工事完成
■平成21年(2009)12月9日 ケアホーム(つくし寮)改修工事完成
■平成22年(2010)4月1日 自立支援法移行に伴い「後三年鴻声の里」定員変更(施設入所支援52名、生活介護55名、生活訓練10名に変更)
■平成22年(2010)4月1日 後三年鴻声の里相談支援事業開始
■平成22年(2010)4月1日 ケアホーム「南風寮・つくし寮」事業開始(共同生活介護8名)
■平成22年(2010)11月30日 後三年鴻声の里駐車場造成工事完成
■平成22年(2010)11月30日 後三年鴻声の里移転改築工事完成
■平成23年(2011)4月1日 大仙市社会福祉協議会より「まつくら」及び「まつくら分場しみず」を事業譲受(生活介護24名、生活訓練6名、就労継続支援B型30名)
■平成24年(2012)4月1日 「まつくら分場しみず」が「しみず」として事業開始(生活介護30名)
■平成24年(2012)4月1日 事業再編に伴い「まつくら」定員変更(就労継続支援B型30名、生活訓練6名)
■平成24年(2012)4月1日 後三年鴻声の里特定相談支援・障害児相談支援事業開始
■平成25年(2013)4月1日 大曲仙北広域市町村圏組合より「角間川更生園」を事業譲受し、名称を「かわ舟の里角間川」に変更。(施設入所支援60名、生活介護60名)
■平成25年(2013)4月1日 同組合よりグループホーム「かわみなと寮」(共同生活援助8名)及び「相談支援事業所かくまがわ」(特定相談支援)を事業譲受。
■平成25年(2013)4月1日 後三年鴻声の里定員変更(生活介護55名→60名)
■平成25年(2013)4月1日 後三年鴻声の里自立訓練事業休止
■平成26年(2014)4月1日 かわ舟の里角間川定員変更(施設入所支援60→58名、生活介護60→58名)
■平成26年(2014)4月1日 相談支援、GH、療育支援、放課後生活支援等の事業を集約するため、「地域サポートセンター川音」を設置。
■平成27年(2015)4月1日 法改正によりケアホームがグループホームに事業名変更。「南風寮・つくし寮」(共同生活介護→共同生活援助)
■平成27年(2015)10月1日 地域サポートセンター川音にて放課後等デイサービスかのん事業開始(放課後等デイサービス10名)
■平成28年(2016)3月31日 後三年鴻声の里自立訓練事業廃止
■平成31年(2019)2月28日 かわ舟の里角間川新施設建築工事完成
■令和元年(2019)9月4日 グループホームかわみなと寮新築工事完成(GH10名、短期1名)
■令和3年(2021)6月1日 放課後等デイサービスかのんが児童発達支援と保育所等訪問事業を加え、多機能型事業所「こどもかがやきセンターかのん」 として運営開始(放課後等デイサービス10名、児童発達支援10名)
パンフレット
|
交通アクセス
[住所]
〒014-1413 秋田県大仙市角間川町字町頭98番地